取り付けた後席モニターとかいらないから取り外さないと。
今回は買取や下取りでどのようなオプションパーツがプラス査定になるかについてお話していくのでよーく聞くんじゃよ。
オプションはメーカー・ディーラー・社外の3種類ある
標準装備以外に選んで付けることができるのがオプション装備です。
車の装備を自分好みに変えたかったり、ライフスタイルによってオプションパーツを付け替えてる方がほとんどです。
そのオプションですが大きく分けると3つ種類があります。メーカー・ディーラーオプションは純正品になります。

工場で作るときに付けるオプションなので納車後は付けることができません。
例えばサンルーフや本革シートなどです。純正品になります。

納車時に店で付けてもらうオプションです。ディーラーに注文すればいつでも
付けることができます。例えばフロアマットやシートカバーやカーナビなどです。
純正品になります。

オプションパーツメーカーが販売しているオプションのことです。
プラス査定になる12つのオプション装備

オーディオ
ETC
後席モニター
本革シート・電動シート・シートヒーター
電動式サンルーフ
電動スライドドア・パワーバッグドア
エアバッグ
パドルシフト
クリアランスソナー
キーレスエントリー
自動運転ブレーキなどの最先端安全装置
パワーステアリング・パワーウインド
ABS
カーナビ
カーナビは付いている車がほとんどなので、年式が新しくて高性能だとプラス査定になります。DVDでは古すぎるのでHDDでないと評価されません。カーナビに関しては単体でオプションパーツ買取した方が得な場合もあります。
オーディオ
高音質でメーカーとタイアップしたオーディオはプラス査定が付きやすいです。特にBOSEなどとタイアップしたオーディオは、プレミア感があり一部のファンからは大人気です。
ETC
今や高速道路を利用するときにほとんどの人が利用するぐらい、ETCはメジャーな装備になりました。料金所でいちいち止まって料金を払わなくてもいいところと、夜間や早朝に割引サービスを受けることができる優れものの機械です。当たり前の装備で本体価格も1万円前後と決して高くはないので、そこまでのプラス査定は見込めないですが付いていれば少しプラスにはなります。
後席モニター
後席だけが見えるモニターはDVD鑑賞やゲームができて子供がいる家庭は大助かりの機能です。前の席と後ろの席のモニターが別となりますので、大人が見たいものと子供が見たいものを分けることができます。映らないなどよっぽどのことがなければプラス査定になります。
本革シート・電動シート・シートヒーター
本革シートはゴージャス感を演出してくれ、電動シートはボタン1つでイスを動かしてくれ、シートヒーターは暖房を付けなくてもいいくらいの寒い日に活躍してくれます。納車後には付けられないオプションとなりますのでかなりのプラス査定を見込めます。
電動サンルーフ
サンルーフやムーンルーフは注文時にしか付けられないメーカーオプションとなります。後から付けられないオプションなのでプラス査定になること間違いなしです。ガラスルーフもサンルーフと同様にプラスになります。
電動式サンルーフの評価
1年 | 2・3年 | 4・5年 | 6年~ | |
特・Ⅰ | 70 | 50 | 30 | 20 |
Ⅱ・Ⅲ | 50 | 30 | 20 | 10 |
Ⅳ・軽 | 30 | 20 | 10 | 0 |
※1点につき約1,000円のプラス査定額と考えてください
電動スライドドア
ミニバンの中でも電動スライドドアは人気があります。ただ、車種によって全てのグレードに装備されているものもありますので、その場合は残念ながらプラス査定とはなりません。上位グレードのみに付いている場合はかなりのプラス査定を見込めます。
オートスライドドア・パワーバッグドアの評価
当年・1年~ | 2年~ | |
1ヵ所 | 20 | 10 |
※1点につき約1,000円のプラス査定額と考えてください
エアバッグ
前の席にエアバッグが付くのは標準装備ですが、サイドエアバッグやニーエアバッグ、カーテンエアバッグは後から付けるオプションとなってます。1つでも付いているならばプラス査定になるのでアピールしましょう。
パドルシフト
パドルシフトはハンドルを握りながらパドルを操作しギアのシフトダウン・シフトアップができます。自分の好きな走りを楽しめるのでスポーティーな走りが好きな方に人気です。
クリアランスソナー
クリアランスソナーは車の四隅に設置された超音波センサーに障害物が近づくと、音やランプで教えてくれる便利な機能です。車庫入れをサポートするバックガイドモニターやサイドモニターと連動しているので単独での装備は珍しいです。これも上位グレードにしか付いてないオプションなので高評価になります。
キーレスエントリー
キーレスエントリーはドアをワンタッチで施錠ができる優れものです。最近はポケットやカバンに鍵を入れておくと、車体に触れるだけで簡単に解錠ができるスマートエントリーが人気なのでプラス査定になります。
自動運転ブレーキなどの最先端安全装置
自動運転や自動ブレーキやなどの運転支援システムが付いている最先端安全装置は、スバルのアイサイトが大ヒットして注目を浴びるようになりました。値段が高いだけあってグレードの高い車にしか搭載されてませんのでかなりのプラス査定が見込めます。
純正品から社外品に付け替えたオプションパーツはプラス査定になるのか
すでに純正品から社外品に付け替えてしまったオプションパーツは、純正品に戻せるなら戻した方がプラス査定になります。
最近では社外品でもモノによってはプラスにしてくれることもありますが、やはり純正品には勝てません。それに社外品の中には車検に通らないオプションもあるので、純正品に戻しておくことに越したことはありません。
純正品をしっかり保管してるのであれば、査定する前に純正品に付け替えておきましょう。
[kanren postid=”2012″]
ディーラーに騙されるな!15万得するために下取りではなく買取にしよう
新車購入を検討している人たちの口コミを調べていたら、すごいことを発見してしまいました!!
買取業者の相場はディーラーの下取り額より、平均で10万円程高かったのです。
噂が本当なのか真相を探るために、私も車の無料一括サイト(かんたん車査定ガイド)で自分の車をチェックしてみました。 そうすると・・・このような価格が出てきました↓↓
でも、これではまだ実際の価格がわからないので、買取業者に実車を見ていただき、ディーラーにも査定してもらったところ、 なんと買取業者の方が15万円も高かったのです!!
これで下取りが損だということが実証されました。 下取査定で0円だった日産ノートが、10万円で売れたケースもあるのであなどれません。
コメント