ダイハツの可愛い系の軽自動車・ミラココアがひっそり生産終了したことをご存じでしたか?
ミラココアは、ダイハツのホームページの自動車ラインナップからも削除されているのが状況。
しかし、ミラココアの後継モデルとなる新型ミラトコットが6月25日発売される噂です。
女性に絶大なる人気があったミラココアだけに、後継モデルの新型ミラトコットの価格をはじめ、内装、外装、燃費などを今回予想してみました。
新型ミラトコットのスペックや値引き情報が気になる方はこちらの記事をチェックしてください↓↓
目次
呼び間違い厳禁!新型ミラトコットが電撃デビュー
ダイハツの『ミラ』シリーズは数々の派生モデルを生み出して愛され続けていますが、実はひっそりと2018年3月末に『ミラココア』が販売を終了していました。
ミラココアといえば、2006年から12年間もの長きにわたってフルモデルチェンジをしないまま愛された可愛らしいデザインで女性を中心に人気を集めてきた、まさに『愛され系の軽自動車』ですね。
ミラココアが販売終了になるというニュースは、業界内では「さすがに12年間もフルモデルチェンジしなかったし、もう古い車だからね」と驚く声も起きなかったのですが、愛され系の軽自動車はまさかの転生の機会を待っていたわけですね。
実は、ダイハツの各ショールームでは、すでに見込み客に対する後継車リリースのアナウンスをおこなっていたとか。完全に出し抜かれましたね。
さて、電撃デビューを果たしたミラトコット。大手の車情報サイトでも『ココット』なんて誤表記を受けるなど、とにかく名前のイメージが定着しにくい!
『ココア』のイメージで『ココット』と呼び間違う方が続出しているようですが、正解は“ トコット ”ですのでお間違いなく。
新型ミラトコットの価格
グレード | 車両価格 | 主要装備 |
L | 1,074,600円 | 14インチホイールキャップ、サイド&カーテンエアバッグ |
L-SAⅢ | 1,139,400円 | スマアシⅢ、自動ブレーキシステム |
X-SAⅢ | 1,220,400円 | 電動格納ドアミラー、マルチインフォメーションモニター、車速感応式ワイパー |
G-SAⅢ | 1,296,000円 | ドアロック連動オート格納ドアミラー、前席シートヒーター、運転席シートリフター、チルトステアリング |
※4WDは各グレード129,600円アップ
新型ミラトコットのグレード・内装・外装の予想
新型ミラトコットで展開されるグレードは、G-SAⅢをはじめ、X-SAⅢ、L-SAⅢ、Lとなる予想され、ミラココアと比べ、装備、内装、外装が大きく刷新されます。
中でも、目玉はサイド&カーテンエアバッグが全車に標準装備され、安全装備を充実されるらしいです。
G-SAⅢの装備(予想)
・オート格納式ドアミラー(ドアロック連動)
・シートヒーター(フロントシート)
・シー トリフター(フロントシート)
・チルトステアリング
・本革巻ステアリングホイール
・アルミホイール
・スマートキー
・オートライト
X-SAⅢの装備(予想)
・電動格納式ドアミラー
・メッキパーツ(内装)
・マルチインフォメーション・ディスプレイ
・フロントワイパー(車速感応)
・フルオートエアコン
L-SAⅢの装備(予想)
・スマートアシストⅢ
Lの装備(予想)
・14インチタイヤ&ホイールキャップ
・ハロゲンヘッドライト
・ウレタンステアリングホイール
・キーレスエントリー
・マニュアルエアコン
新型ミラトコットのボディサイズの予想
新型ミラトコットのボディサイズは、全長:3395㎜、全幅1475㎜、全高1500㎜となるらしいです。
一方、ミラココア Lのボディサイズは、全長:3395㎜、全幅:1475㎜、全高:1530㎜となっていました。
ボディサイズについては、新型ミラトコットはミラココア Lと比較して、全長、全幅は同じですが、全高は30㎜低くなる予想。
新型ミラトコットのカラーラインナップの予想
新型ミラトコットにもミラココアと同様にツートンカラーが用意され、多彩なボディーカラーがスタートラインナップされると予想です。
ただ、新型ミラトコットのボディーカラー(予想)は12色に対して、ミラココアのボディーカラーは15色となっており、若干、バリエーションが少なるため、発売後、追加のボディーカラーが登場する可能性もあります。
モノトーンのボディーカラー
・ライトローズマイカメタリックⅡ
・スムースグレーマイカメタリック
・シルキーブルーパール
・パールホワイトⅢ
・ファイアークォーツレッドメタリック
・プラムブラウンクリスタルマイカ
・ブラックマイカメタリック
・レモンスカッシュクリスタルメタリック
ツートーンのボディーカラー
・ライトローズマイカメタリックⅡ×ベージュ
・スムースグレーマイカメタリック×ベージュ
・シルキーブルーパール×ベージュ
・パールホワイトⅢ×ベージュ
新型ミラトコットのエンジンや燃費などの予想
エンジンはミライースのエンジンがベースとなり、燃費が向上する一方、最高出力や最大トルクがダウンされるらしいです。
気になるターボエンジンは、発売時は搭載されないようです。このエンジンに組み合わされるのはCVTのみで、FFと4WDが用意される可能性大。
最高出力:49ps/6800rpm。
最大トルク:5.8kgm/5200rpm
燃費:33km/L程度
ミラココア Lのエンジン性能
最大出力:52 ps /6,800 rpm
最大トルク :6.1 kgf・m /5,200 rpm
燃費:29.0km/L
新型ミラトコットのSNSの口コミでの評価
新型ミラトコットのSNSの口コミでの評価について紹介します。
ミラトコットのデザインモチーフになったと思われるコンセプトカー「ダイハツ バスケット」 pic.twitter.com/WNOk4z6SE3
— れふれっと (@cg10de) 2018年5月30日
ミラトコットは完全に女性ユーザー向けの車だな ココアの後継車だから当たり前か
— しるびあ (@Sirvia_DeNA) 2018年6月2日
ミラトコット、雑誌の予想CGは超不細工だったがリークで見た実際のデザインは性癖どストライク!でも中身はミライースだと弱いな…
アルトターボは素はブスなんだけど化粧が上手くて5AGSっていう特殊性癖もある。
N-VANも正直ブスだけどシビックから続く黄色と6MTが性癖を突いてくる。— 悪魔的作戦参謀 (@proarmSP) 2018年6月2日
「ロボットみたいな感じかな。キュートってかんじより、先進的なイメージですね。ココアと比較してあまり変わっていない?」
「女子向けの車がダイハツから発売されるんだね。ラパンも視野に入れているとか?ミラトコットというネーミングは今一歩な感じがするけど、一応、見に行こうかな。」
「ミライースをベースしたミラトコットが気になります。ミラココアの後継モデルということですが、ムーヴキャンバスともに、注目ですね。シックなカラーと特徴があるエクステリア。エンジンはNAのKFエンジンを搭載されるそうで期待度大ですね。」
「昔、見たことがあるダイハツから登場したコンセプトカー・バスケットにミラトコットのヘッドライトが凄く似ているがびっくりですね。」
「ミラトコットのシャーシは、ミライースがベースだそうだね。エッセのエクステリアのデザインに加え、丸いヘッドライトを採用しだそうですね。」
「ミラココアを狙っていたのに2018/で生産が終了してしまった。今日ディーラーで聞いたけど、ミライースくらいの値段で売るらしいし、迷うなあ。」
「ミラトコットの画像を見たけど、エッセのようなエクステリアで、キャンバスに似たグリルレスやヘッドランプに加え、価格がミライースより少し上で、ラパンより下だそうですね」
ダイハツ新型ミラトコットの評価&口コミを徹底調査のまとめ
ミラトコットはサイド&カーテンエアバッグが全車に標準装備され、安全装備を充実されるらしく、軽自動車への安全対策の取り組みとしては、素晴らしいと感じます。
搭載されるエンジンはミライースのエンジンがベースとなる予定で、燃費が向上することは、ランニングコストも減り、喜ぶユーザーも多いはず。
エクステリアについては、口コミで賛否両論ありますが、実車で確認したほうがよいでしょう。
ミラトコットは、ミライースの技術が加わって、ミラココアの後継モデルとして、期待できそうですね。
車を売る前に査定額の相場を知っておこう
ディーラーの査定で実際にこんなことがありました・・・
[voice icon="http://carinfosp.com/wp-content/uploads/2018/06/41031ac548d94d9885f7c1777da6d4bd.png" name="査定士" type="r"]佐藤様、査定が完了しました!
本体の査定額は32万円になります。
今キャンペーン中なので特別に35万円になります。
[/voice]
[voice icon="http://carinfosp.com/wp-content/uploads/2018/06/f6987994e6b85102a8f59b06db1338bb.png" name="佐藤さん" type="l"]えっこれって高いのかな!?よくわからんなぁ・・・[/voice]
車の相場を知らないと、適正価格がいくらだかわからず安値で売ってしまう可能性があります。
そうならないためにも複数の業者に査定して、一番高いとこに売るようにしましょう!
車の無料一括サイトで査定してみたところ、このような価格がでました↓↓
なんとディーラーより買取業者の方が30万円も高かったのです!!
話によると下取査定で0円だった日産ノートが10万円で売れたケースもあるのであなどれません。
[btn class="big rich_pink"]45秒でわかる!車の一括査定はこちら[/btn]
コメント